愛和住販スタッフのブログ

埼玉県坂戸市にある不動産屋「愛和住販」のスタッフのブログです。不動産に関するマメ知識から映画や音楽などのサブカルのことまで。スタッフの日々の日常をほぼ毎日綴っています。

2020年02月

チョットした 縁でご自宅にお招きいただきました。
久し振りに ゆったりしてしまいました。こんな事水が合うといううんでしょう
お庭も 程よく広くて いいかんじでした。
コーヒーも入れて頂き、チョコも添えてありました。
外国での生活があるのか? もともと生活が上の人?
80歳になられるとおっしゃっていたけど、びっくりするほどの運転・背筋がシャッキとして
わが身に、反省する事ばかりでした。一つ一つえりを正して見習いましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

岩手県岩泉町にある、「龍泉洞」
http://www.iwate-ryusendo.jp/
竜泉道
こうもり

日本三大鍾乳洞の一つ、コウモリとともに国の天然記念物に指定されています。
洞内総延長4,088mで700mが公開されています。
まだまだ、調査継続中、未知の世界も多く、5,000m以上あるのでは、、、

様々な鍾乳洞、鍾乳石があり、幻想的な空間となっています。
透明度が高く、透き通る青い地底湖。

以前はJR岩泉線という秘境駅が多い路線の最終駅「岩泉駅」がありました。

土砂崩れがあり、普及を断念し2014年4月1日廃止され、

今は、盛岡駅から岩泉 バスで2時間、
JR山田線で盛岡駅→茂市駅1時間40分とバスで茂市駅→岩泉 1時間30分

と、ちょっと時間はかかりますが、訪ね幻想的な鍾乳洞はきっと心に残る時間を過ごせる
スポットだと思います。

是非、いってみてください。
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

昨日の夜、ららぽーと富士見にてアカデミー賞など様々な賞を受賞した韓国映画『パラサイト半地下
の家族』を観てきました。

この映画はDVDが出たら観ようと思っていたのですが、友人に急遽誘われ観に行くことになりました。
あらすじは下記からご覧ください。

パラサイト公式サイト

評価は10点中9点です!!殆ど満点です。ストーリー・メタファー・演技どこを取っても欠点がない気がします。ネタバレなしで評価を書くのが本当に難しいのですが、観終わった後は色々なことを考えさせられる映画です。また、様々なところで伏線があるので、2回目はそれを探しながら観るのもありです。

僕はストーリーを一切知らずに鑑賞しましたが、あまり余計な知識を付けずに観に行った方が良いです。本当にオススメです!!(あまり恋人同士で観に行くのはおススメしません)

以下は鑑賞した人向けの感想を書きましたので、お気を付けください。僕の感想なので、「これは~だろう」と思ったことも正解かどうかは分かりません。個人の考察です。

以下ネタバレあり
















-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この映画のテーマは「格差」だが、その「上下」を意識させる撮り方(階段の上り下り、逃げるシーンではひたすら下に降り続けるシーン)や、最初の消毒のシーン、主人公に付いてくる石の意味など、細かい部分まで丁寧に作り込んでいる印象。

消毒をされたり身分を偽ったところで、根本的な「匂い」=「育ち」は消すことができないし、「匂い」は意識的に消そうとしても難しい部分。「育ち」を「匂い」で表現しているのは残酷だけど、それがリアル。本質的に違う世界に生きている人間同士が交わっていても良いことがないから、地下に戻らざるを得ないし、地下の方が落ち着く。

1番面白いと思ったのは、家主が寄生(パラサイト)されていることを一切「知らない」ということ。気付いているとか、気づきそうとかではなくて最後まで「知らない」で終わる。これがこの映画を面白くした部分だと思う。「知らない」というのが現実の社会を表していて、とても感傷に浸ってしまった。
少しでもこの家主が懐疑的な目を向けていたらこの作品は平凡な映画になっていたと思う。

そして、家主も彼らに寄生(パラサイト)した上であの生活が成り立っているというのも面白い。

主人公に付いてくる石は、彼の漠然とした「希望」や「執着心」を表していて、「希望」や「執着」を捨てた地下の男がその石で彼を殴るシーンや、最後に石をあるべき場所に戻したことで彼自身が居るべき場所に戻り、計画的かつ現実的な「希望」を持ったのかな~と考察。

1度だけしか観ていないですが、観ながらこんなことを思ってました。また観たら再レビューします。色々伏線とかも回収したいですね。



それでは(*^-^*)












このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

お待たせいたしました!(誰も待っていないのは分かっています・・・)久々にブログを書きます(; ・`д・´)

つい先日、27回目の誕生日を迎え友人達にお祝いをしてもらいました。(ありがとー)
歳を重ねるごとに、1日が早く感じ、1ヶ月、1年と一瞬で過ぎ去っていく感覚です。
3年前は24歳ですが、24歳から27歳になる3年間と、高校1年から高校卒業までの3年間だと後者の方が記憶が「濃い」です。

最近は1年前のことが昨日のことに感じ、むしろ昨日のことが一週間前のことのように感じる訳の分からない現象さえ起こっています(笑) まさに「光陰矢の如し」ってやつです。

何で歳を取ると時間が早く感じるのかには諸説あります。
例えば「ジャネーの法則」これは年齢と時間の感じ方は反比例するという法則です。6歳と60歳だったら10倍速く時間を感じるということです。
それ以外にも、「日常生活に慣れているから」とか「年齢が上がるにつれて心拍数が少なくなると時間が早く感じる」などが言われています。

1日を長く感じたい人にオススメなのは、新しいことをすることだそうです。新しい人に会ったり、新しい仕事をしたり、新しい道で帰ってみたり・・・

1日を長く感じたいがために上記のことをするのは本末転倒な気がしますね(笑)僕は長く感じたいという悩みよりも、過ぎ去っていくスピードが早すぎて1日1日の記憶が無くなっていくのを防ぎたいという悩みなのですがどうすればいいでしょうか(;´∀`)

最近『メメント』という映画を観て、10分で記憶がなくなる人のサスペンス映画だったのですが、その主人公は大事な事柄は身体に針で刻み、それ以外の事は写真を撮ってメモるという手法を取っていました。

僕も昨日食べたものすら思い出せないので、大事だったことは身体にマジックで書いた方が良いのでしょうか?(;´∀`)

※もちろん仕事のことは忘れずはっきり覚えているのでご安心ください。あくまでプライベートです。

それでは(*^-^*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日も常夏。

昨日は、ペット達ではありませんでした。

我が家の末っ子 会社お休みでしたので、テレビ三昧の終日を過ごしたようです。

今日も お休みなので、同じく常夏であるのではないかと 思います。

田舎の姉が、明日退院です。肺の調子が悪くて検査入院でしたが、約2週間。

結果解からず、難病指定してもらえるそうです。今月で80歳です。

他は、げんきそうです。マスクしましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ