昨日の木枯らし 寒々とした寒冷! それでも洗濯を干し・シーツ洗濯・モーフ洗濯も干し。
木枯らしで 完璧なまでに乾いた洗濯物たち。 息子の作業着ズボンが無い。
今までにも 何度もこんなことありました。 家の周りありません。ご近所の垣根越しありません。
1階の屋根 ありません。 どこまで飛んで行ったしまったのか? 今日は、ズボンを買ってかえります。
追伸 ちゃんと留めたのですよ‼ 縁があったら 帰ってくるでしょう❣
転勤の辛さと楽しさ
こんにちは。
先日、友人から「名古屋に転勤の話が出ており悩んでいる」といった内容の連絡がきました。僕は新卒で勤めていた会社が名古屋だったので、社会に出てすぐに名古屋に住み始めた経験があります。
厳密には転勤ではないですが、その経験を考えると転勤は一長一短だなと思います。家族がいる場合はデメリットの方が多いと思いますが、独身で付き合ってる人もいないみたいなパターンだと「行ってもいいような気もする・・・」的に思っちゃいますよね。
僕が関東を離れて一番いやだったのは、「知り合いがいない」ということでした。名古屋では会社の人しか知らないので、当時の先輩たちには本当良くしてもらったなあと思いますし、今でも定期的に連絡を取ったり会ったりもしています。
「知り合いがいない」って意外とさみしいんだなと、ふとした瞬間に思っていましたね。
逆に楽しいと思えたのは、知らない文化に触れ合えることでした。東京と埼玉だとあまり文化というか風習はそこまで変わらないと思うのですが、名古屋に行ったら「これが当たり前なのか」という発見ができたのは知見が広がった気がしてよかったです。(エスカレーターの立ち位置が逆とか)
「知り合いがいない」と嘆いていた僕も名古屋を去る直前には、プライベートで知り合った人も結構できて、一緒に遊んだりもしていたので、結局どこにいても自分がどうするかですけどね(笑)
もし次に転勤するなら博多とかに住んでみたいなあ~なんて思ってます(弊社は転勤ございません)
それでは(*^-^*)
先日、友人から「名古屋に転勤の話が出ており悩んでいる」といった内容の連絡がきました。僕は新卒で勤めていた会社が名古屋だったので、社会に出てすぐに名古屋に住み始めた経験があります。
厳密には転勤ではないですが、その経験を考えると転勤は一長一短だなと思います。家族がいる場合はデメリットの方が多いと思いますが、独身で付き合ってる人もいないみたいなパターンだと「行ってもいいような気もする・・・」的に思っちゃいますよね。
僕が関東を離れて一番いやだったのは、「知り合いがいない」ということでした。名古屋では会社の人しか知らないので、当時の先輩たちには本当良くしてもらったなあと思いますし、今でも定期的に連絡を取ったり会ったりもしています。
「知り合いがいない」って意外とさみしいんだなと、ふとした瞬間に思っていましたね。
逆に楽しいと思えたのは、知らない文化に触れ合えることでした。東京と埼玉だとあまり文化というか風習はそこまで変わらないと思うのですが、名古屋に行ったら「これが当たり前なのか」という発見ができたのは知見が広がった気がしてよかったです。(エスカレーターの立ち位置が逆とか)
「知り合いがいない」と嘆いていた僕も名古屋を去る直前には、プライベートで知り合った人も結構できて、一緒に遊んだりもしていたので、結局どこにいても自分がどうするかですけどね(笑)
もし次に転勤するなら博多とかに住んでみたいなあ~なんて思ってます(弊社は転勤ございません)
それでは(*^-^*)
きまぐれなエアコン
昨日の出勤時間の時は、あったかかった。
今日は、寒い。時々動いている・・・。今は、涼しい風!。
もう 帰る時間。 半分さむかった。 寒暖差がなくていいか?
あぁ 少しづつ動き始めたよ。猫の様なエアコン。
今日は、寒い。時々動いている・・・。今は、涼しい風!。
もう 帰る時間。 半分さむかった。 寒暖差がなくていいか?
あぁ 少しづつ動き始めたよ。猫の様なエアコン。